求人情報

代表メッセージ

代表取締役社長 成田 憲治

「北海道の恵みを届ける」
物流の最前線で、あなたの力を発揮しよう!

フジネットの求人にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

当社フジネットは1966年創業以来、北海道の農家さんからお預かりした新鮮な「野菜」や「果実」を輸送しているプロフェッショナル企業です。札幌市中央卸売市場を拠点として北海道全域の64農協さんとつながる広いネットワークを作り上げ丁寧かつ迅速な輸送を実現しています。私たちの運んだ野菜は各卸売市場からスーパーや外食産業、加工工場へと流通経路に乗って皆様に届けられているのです。

フジネットでは働きやすさを大切にし、社員一人ひとりが自分らしく活躍できる環境づくりに力を入れています。例えば従来の手積み手下ろし作業からパレット輸送の導入によりリフトオペレーターの増強を行い作業効率が向上し業務もずっとスムーズに。

市場の開場に合わせての夜間運行は青果輸送の宿命ですがドライバーのストレスにならない安全運行管理体制となっています。平日を含んだ週休2日は日中の自由な時間もあり、リフレッシュしながら生活のメリハリをつけることができます。

また、安定して働けるのもフジネットの魅力です。冬の青果輸送オフシーズンには暖房に欠かせない灯油のタンクトレーラによる基地間輸送や郵便の拠点間輸送を行い季節に左右されない輸送体制を構築しています。さらに資格取得のサポートも充実しており、運転資格や構内物流管理のスキルアップのチャンスもあります。自社の整備工場も機材が充実していて、整備士や事務、管理職など多彩な職種でキャリアを築くこともできます。

仕事だけでなく楽しさも大切にしています。従業員のための親睦会「交友会」では食事会やボーリング大会など、仲間とのリフレッシュイベントもたくさん。他部署の同僚と互いに情報を共有し支えあえる絆を深めています。
フジネットは、農家さんと共に北海道の食生活を支える大切な役割を担っています。道内青果輸送に特化したオンリーワン企業と言っても過言ではありません。私たちと一緒に成長し、豊かで充実した生活を築きませんか?未来に向かって挑戦するあなたのご応募を心よりお待ちしております。

「北海道の恵みを届ける」
物流の最前線で、
あなたの力を発揮しよう!

フジネットの求人にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

当社フジネットは1966年創業以来、北海道の農家さんからお預かりした新鮮な「野菜」や「果実」を輸送しているプロフェッショナル企業です。札幌市中央卸売市場を拠点として北海道全域の64農協さんとつながる広いネットワークを作り上げ丁寧かつ迅速な輸送を実現しています。私たちの運んだ野菜は各卸売市場からスーパーや外食産業、加工工場へと流通経路に乗って皆様に届けられているのです。

フジネットでは働きやすさを大切にし、社員一人ひとりが自分らしく活躍できる環境づくりに力を入れています。例えば従来の手積み手下ろし作業からパレット輸送の導入によりリフトオペレーターの増強を行い作業効率が向上し業務もずっとスムーズに。

市場の開場に合わせての夜間運行は青果輸送の宿命ですがドライバーのストレスにならない安全運行管理体制となっています。平日を含んだ週休2日は日中の自由な時間もあり、リフレッシュしながら生活のメリハリをつけることができます。

また、安定して働けるのもフジネットの魅力です。冬の青果輸送オフシーズンには暖房に欠かせない灯油のタンクトレーラによる基地間輸送や郵便の拠点間輸送を行い季節に左右されない輸送体制を構築しています。さらに資格取得のサポートも充実しており、運転資格や構内物流管理のスキルアップのチャンスもあります。自社の整備工場も機材が充実していて、整備士や事務、管理職など多彩な職種でキャリアを築くこともできます。

仕事だけでなく楽しさも大切にしています。従業員のための親睦会「交友会」では食事会やボーリング大会など、仲間とのリフレッシュイベントもたくさん。他部署の同僚と互いに情報を共有し支えあえる絆を深めています。
フジネットは、農家さんと共に北海道の食生活を支える大切な役割を担っています。道内青果輸送に特化したオンリーワン企業と言っても過言ではありません。私たちと一緒に成長し、豊かで充実した生活を築きませんか?未来に向かって挑戦するあなたのご応募を心よりお待ちしております。

育成・研修

ドライバーについては、本採用(試用期間終了)になった時点で、大型免許やけん引免許の取得を適性に応じて本人に打診します。助成については、取得免許に応じて助成金割合が定められています。作業員については、ドライバー同様、本採用になった時点で、作業に必要とされる作業免許の取得に助成金が支払われます。金額については、本採用時に説明させて頂きます。新人育成について、トラック運転方法、発着地での顧客対応方法、積み荷の扱い方など一定期間で先輩ドライバーから教わり、車両のしくみや整備方法は、安全管理室や整備課による研修で熟知してもらうよう行っています。また、外部団体の凍結路面運転研修や、省燃費運転研修など積極的に参加しております。

休暇

ドライバーの休日は基本的に市場休日の前日となりますが、シフト制を用いており、前もって休暇が欲しい者には申告により振替も行っています。正月休み、5月の連休やお盆休みなど、まとまった休みもあります。有給休暇については、入社後半年で10日の取得があり、その後最終的に6年6ヶ月後に20日の有給休暇の取得が得られます。取得には出勤率80%が条件となります。なお、フジネットには自衛隊出身の社員も多く在籍しているので、「予備自衛官」として活動することも承認しています。訓練に合わせたシフト調整なども柔軟に対応していますので、お気軽にご相談ください。

福利厚生

退職金制度は本採用後5年間勤務していただくことで退職金受給対象者として、勤務年数に応じて支払われます。また、労働災害における補償は、政府で支払われる治療費、及び休業補償の他、会社側からも休業補償を一部補助します。年に数回ほど従業員の交流会があり、新入社員交流会やボウリング大会など従業員同士の懇親を深める会合を行っております。

なお、フジネットでは「女性ドライバー」も歓迎しています。体力が心配な「積荷・荷下ろし作業」については別途補助を行ったり、お子さまの学校行事等に参加しやすいよう「シフトの調整」を行ったりと、女性が働きやすい環境を整えていきます。ご要望があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

募集要項

石狩営業所

石狩市新港西3丁目764-6
TEL:0133-75-7575
採用担当者:長崎

市場事務所(札幌)

札幌市中央区北12条西20丁目1番20号丸果ビル4F
TEL:011-643-3031
採用担当者:鈴木

旭川営業所

旭川市永山北2条7丁目13-20
TEL:0166-47-1825
採用担当者:内堀

函館営業所

北斗市本町814-7
TEL:0138-77-7795
採用担当者:村上

十勝営業所

芽室町西7条9丁目
TEL:0155-62-4613
採用担当者:山本

よくある質問

応募から入社までの流れを教えてください。
応募受付後に、求職者の方と面接日程を調整いたします。 面接後、1~2日後に結果をご連絡いたします。 内定後、入社日の調整を行い、決定した入社日までに入社書類の準備や雇用前健康診断を受診していただきます。
異業種からの転職を検討していますが、未経験でも応募することはできますか
運送会社であるフジネットは、同業他社からの転職者が多いイメージですが、実は異業種からの転職がほとんどです。 飲食業や建築業、自衛官や公務員など様々経歴を持ったの人たちがフジネットで活躍しています。
昇給や賞与はどのように決まりますか
年度初めの定期昇給があります。また、新入社員は入社3年まで入社日より1年毎の昇給になります。 年度末に期末手当も支給されています。(業績による、令和6年度支給実績あり)
平均年齢はどのくらいですか
フジネット全体で平均で46歳と働き盛りが多い構成です。 若年者や新卒高校生の新入社員もおり、札幌中央卸売市場内のフジネット拠点である荷役部、市場事務所は平均33歳と若さ溢れる職場もあります。
職場見学できますか
随時、受付中です。 お電話、メールでお申し込みください。
1日の拘束時間や残業の実態を教えてください
トラック乗務員は運行シフト制となっていますので、就業開始時間は固定ではありませんが、 規定就業時間8時間45分 + 残業時間 になります。 (運行ルートにより変動いたします)